北海道ツーリング
(2004.9.3〜2004.9.11)



バイク暦6ヶ月目にしてニャゴネコ初のロングツーリング!
ていうか、北海道に行くこと自体初めてだったんですよ。
4輪の方にナビ付けてすでに7年・・・
地図だけを頼りに一日200〜300km走れるもんだろうか?って
んで、かなり先行き不安なツーリングだったんですけどね〜。

もともと、冗談で言っていた話が、なぜかトントン拍子に発展
してしまって、気がついたらフェリーのチケット予約してました。
それでも、腹くくって出掛けてみて、今ではすっかり北海道ウイ
ルスに感染してしまい、潜伏期間無しで北海道行きたい病が
発病しちゃって、仕事していても魂だけ北海道に置いてきたみ
たいで、イマイチどころかイマサンくらい気合が入らない!(^^;)
それくらい北海道は楽しいところでした。
景色は雄大だし、道は走ってて面白いし、食べる物は安くて美
味しいし、なにより人が温かいんですよね〜。
多分、飛行機で飛んで道南方面に行っていたら、観光してるっ
て感じだったんでしょうけど、フラリとバイクで走りながら、地元
の人や他のライダーさんなどとおしゃべりとかしていると、自分
が今しているのは「旅」なんだな〜って思えてきました。(^^)

       

太平洋フェリー (9月3日〜9月5日)
苫小牧→旭川 (9月5日)
旭川→サロマ湖 (9月6日)
番外編 (船長の家)
サロマ湖→弟子屈 (9月7日)
弟子屈→釧路 その1 (9月8日)
弟子屈→釧路 その2 (9月8日)
番外編 その2 (釧路ロイヤルイン)
釧路→えりも町 (9月9日)
えりも町→苫小牧 (9月10日)
新日本海フェリー (9月11日)
旅の仲間たち