苫小牧→旭川
(9月5日)
無事苫小牧港に到着して車両甲板で待つバイクのところへ。
みんな荷造りを終え、いまや遅しと扉が開くのを待ち構えてました。
扉が開いて下船OKの合図と共に、一斉にバイクがスタート!
かなり迫力ある光景でしたね〜。(^^)
で、当然それぞれの目的地に向かって飛び出して行った訳なんで
すけど、一人ニャゴネコだけは苫小牧市内へ・・・
近くの市場の中にあるお寿司屋さんに入っていって、いきなりホッ
キ貝のにぎり寿司注文してました。(^^;)
まあ、今回の北海道ツーリングの目的が、北海道のうまいもの食
べ尽くしてやるぞ〜!って事なので、こういうスタートもありかな?
北海道上陸後、一番最初に食べた北海道の味覚がこれ!
ていうか、まだ下船してから10分くらいしか経ってないし〜。(^^;)
さすがに本場のホッキ貝は美味しかったです。
右の写真は、お店の大将と寿司職人修行中のまさよさん。
ニャゴネコが北海道に来て、最初にお話した地元の人。
今回のツーリングで、北海道の人って温かいなぁ〜って印象持っ
たんですけど、そのきっかけになってくれた人たちです。(^^)
やっとマジメに走り出したニャゴネコ。
北海道らしいのどかな景色の中、一路今日の宿泊先の旭川へ!
四輪の方にナビ付けてすでに7年。
ツーリングマップルだけで走れるものか、ちょっと不安はあったんですけど、
案の定曲がるところを間違えてダートへ突入・・・(^^;)
距離にして8kmほどと書いてあるし、出たい道路にはむしろ近道になるって
感じなのと、この程度のダートだったら何とか行けそうってことで、そのまま
行けるところまで行ってみようということに。
予定の道まで戻ってると、ホテルに着くのが相当遅れそうだし・・・
何が幸いするか判らないって感じで、ダートを抜けたところにあった
ガソリンスタンドでこれ幸いと給油していたら、そこのおじさんが、隣
にある店のラーメンは絶対うまいから食ってけ!と勧めてくれました。
入ってみると、ライダー御用達のお店らしく、壁にはこれまで立ち寄っ
たライダーの写真がいっぱい貼ってありました。
そういえば、ツーリングマップルにも載ってたなぁ。
さすがにお勧めということあって、ラーメン美味しかったです。(^^)
スープは薄味好きのニャゴネコには、ちょっと塩気強いかな?って感じ
でしたけど、口の中でとろけるチャーシューや麺のコシは絶品!
さすが全部手作りってことだけはありました。
ラーメンも美味しかったけど、お店の人の温かさがまたうれしい!
ライダーの味方ということで、おまけにとうもろこしとプチトマトまで
いただいちゃったり、楽しいおしゃべりまでしていただいて、ニャゴ
ネコは心もお腹もいっぱいでした。(^^)
あちこちでおしゃべりばかりしているので、予定よりかなり遅れてます。
それでも、走るべき道は走らないとね〜ということで、富良野定番のジェ
ットコースターの道も走りましたけど、マップルの表紙を飾るような道なん
だろうか?ってのが走ってみた印象・・・(^^;)
予定より大幅に遅れて19:00頃旭川に到着!
今夜は旭川駅前のビジネスホテル泊まりです。
樹海苑のラーメンに満足しちゃったのと、ラーメン村まで出掛ける気力
がなかったので、このあとコンビニおにぎりで晩飯終了!
北海道一日目としてはまずは上々のスタートでした。(^^)