番外編
(長野県大町市大町温泉郷 2008年9月25日〜26日)


本当はバイクで行く予定だったんです・・・(^^;)
毎年、夏に宿を取ってノンビリと温泉に浸かりながらツーリングという
のをやってるんですけど、今年は夏前に胃潰瘍で入院したり、その後
の自宅療養などで1ヶ月以上仕事を休んだので、改めて遊びに行くか
ら有休くださいとは言いにくい状況だったんですよね。
どうにかこうにか休日出勤頑張って、代休貯めたり上司や同僚の心証
を良くしたりして、やっとこの時期に3連休を取ることが出来ました。
まあ、3連休と言っても、元々胃潰瘍のその後の確認ということで、木
曜は休日取ってあったし、土曜は休みということで、実際にプラスして
もらえたのは金曜一日で、おまけに次の日曜は出勤という条件付・・・
こうなると、土曜日目一杯遊んでくると次の日がシンドイし、どのみち
金曜夜の宿泊は休前日ということで割増し付く可能性高いしということ
で、木曜午前中に通院してから出発して、翌日には帰ってくるというプ
ランで予定を立てることにしたんですけど、このパターンだと、木曜の午
後1時に出発して、夕方宿に入れるというのが目的地の条件に。
この条件に合うエリアで面白そうな所は?と考えて、3年前に長野豪
雨で行けなかった黒部ダム辺りが候補に上がってきました。
これだったら、宿を探すにしても大町温泉郷という大きな旅館街があ
るし、飯田まで153号線使ってその後中央道走れば、何とか夕方5時
過ぎには宿に着けそうだしということで、アッサリと決定!(^^)
最近のお一人様ブームのせいか、観光旅館といっても簡単に一人で
泊まれるようで、宿探しもアッと言う間に完了しちゃいました。
で、後は天気だけだったんですけど、これはなかなか思い通りになら
なくて、当日朝の天気予報でも、日本海側は夕方から強く降りだして、
翌日は全国的に雨で、所により強く降る等と言ってる始末。
3年前の長野豪雨のこともあるし、今回はバイクは諦めて、その分しっ
かり観光と温泉堪能してこようかな〜と、車で出掛けちゃいました。(^^;)


9月25日
9月26日