コマにゃん 3歳


コマにゃん、この3月で3歳になりました。(^^)
子猫時代に発病した膀胱炎もなんとか治まっているみたいで、この1年くらいは血尿が
出たことはありませんし、快眠快食快便といたって絶好調の毎日です。
ただ末っ子補正が掛かっているのか、一向に落ち着く気配が無いんですよね。
場の空気読まないのは相変わらずだし、やらなくてよいイタズラして飼い主に怒られた
り、急にチョッカイ出しに行って他の猫にぶん殴られたり・・・(^^;)
とにかく、何かの兆候があって行動に移るんじゃなくて、ほんとにただの思い付きだけ
で動いてないか?というくらいやることが読めまなくて、他の子からも警戒されまくり。
キャットタワーで大人しく寝てるなぁ~と思ってたら、たまたまタワーの下通りかかった
ポコの上に飛び降りて、そのまま追いかけ回し始めたりしますからね。
爆睡してるから大丈夫とはいかないところがコマにゃんの怖いところ。
かと思えば、少々突いたくらいじゃ起きないくらい寝てたりもしますからね。
どこにどんな起動スイッチがあるんだろう?というくらい謎の行動パターンです。
まあ、飼い主としてはとりあえず健康で元気ならそれで良いかな?
あとの謎の部分は個性ということで半分諦めてます。(^^;)

 

 

 
とりあえず定位置というものは無いようで、家の中全部が縄張りです。
なんで、他の子のように姿が見えなかったらここを探せば良いというのが
当てはまらず、薬飲ませたいとか思ったら家じゅう探す羽目になります。

 
冷蔵庫の上も相変わらず大好きでしょっちゅう登ってます。(^^;)

 

 
ニトリの食パン型モチモチクッションがお気に入りで、比較的ここで寝てることが多い
んですけど、その時の寝方が鼻をクッションに埋めてしまうという、見ている方として
は、それで呼吸大丈夫?って感じなんですけどコマにゃんは平気みたい・・・
そういえば、亡くなったすこにゃんもこの寝方得意だったなぁ~。(^^;)

 

 
寝る前にはグーパーグーパーと一生懸命パン捏ね作業を行います。
で、頑張ってやってる姿は可愛いんですけど、調子に乗って捏ねてる時に爪が引っ掛
かるみたいで、そこからクッションの生地が解れてくるんですよね。
で、糸とかチョロチョロ出てくるとそれを毟るのが楽しいみたいで、アッと言う間に穴開
けて、で穴の中に前足突っ込んで中綿を撒き散らすということをしてくれます。
この時のクッションは1ヶ月で穴開けてくれたなぁ~・・・(^^;)

 

 
一人遊びも好きでボールとか与えておけばかなりハイテンションで追い掛
け回してるんですけど、何も考えずにボールを蹴飛ばしてるんでテレビ台
の下とかにしょっちゅう放り込んで自力で出せなくなってるんですよね。
その点ではポコの方が加減してるし、テレビ台の裏とかでも自分入ってい
って取って来るんですけど、コマの場合は取れなくなると人の顔見て、無く
なっちゃったんですけど?とばかりに取れ~!って要求してきます。
まあ、食事台の下くらいなら自分で何とかしてますけどね。(^^;)

 

 
ヤンチャで落ち着きとは全く無縁の猫ですけど、今はこれで良いかな?
とにかく元気が一番ですからね~。(^^)