柔軟・・・ (^^;)


スコティシュ・フォールドは股関節が柔らかいらしく、座っていてもドンドン体
勢が崩れてしまい、最終的にスコ座りという独特の座り方したりします。
まあ、うちのすこにゃんの場合、体勢が崩れるというより体の脂肪が流れて
しまって、座ろうが寝ようがほぼラグビーボール型になってますが・・・(^^;)
で、うちで世話した猫の中でそういう座り方した子は他にはいなかったんで
すが、ここにきて恐ろしく身体の柔らかい奴が現れました。
ネットやポコ買ったペットショップのオーナーさんに聞いても、、ブリティッシ
ュ・ショートヘアーがスコ座りするって話は出てこないんですけど、なぜかポ
コはこの座り方が得意で、しょっちゅうスコ座りしてます。(^^;)
それもかなり大胆なポーズで、中に小さなオッサンでも入っていそうな・・・
うちに来た頃にはこんな座り方してなかったはずなんだけど、子猫の頃より
大人になりかかってからの方が柔軟性増したかのなぁ〜・・・?

 

 
どう見てもただのオッサンが寛いでいるようにしか見えない・・・(^^;)
そういえば、ポコが猫得意の香箱座りしてるのって見たことないなぁ。
自分のことをなんだと思ってるんだろう?
おまけに、腹這いになった時になぜか前足の肉球まで上向いてる。
後ろ足だけだったらみ〜にゃんもやったけど、前足までというのは・・・
こいつの関節って、よほど柔軟に出来てるんだろうか?(^^;)

 

 

 
ポコの場合、普通に猫らしく丸まって寝ることもあるんですけど、そうじゃな
い寝方してる時の方が多いような気がするんですよね〜。(^^;)
座り方も独特だけど寝方も独特で、パッと見には行き倒れにしか・・・
み〜にゃんも子猫時代に後ろに足伸ばして寝てたけど、精々ハの字くらい
までで肉球が上向くところまではいってなかったですからね〜。
足揃えて真後ろに投げ出して、おまけに肉球が上向いてるって・・・
ひどい時は前足まで上に向かって放り出して完全な一本棒状態に!
いったいどういう体の構造してるのか真剣に見てみたいって思います。(^^;)