2012 初ツーリング
(2012.1.10 静岡県富士市〜裾野市)
去年はいろいろ理由があったにせよ、ツーリングサボりまくってました
これまで年平均で6000km以上走っていたのが、昨年はたった3000km。
てことで、今年は心を入れ替えてしっかり走ることに決めました。(^^;)
で、その手始めとして新年最初のツーリングを決行!となったんですけ
ど、1月上旬という時期考えると、行き先って無いんですよね〜・・・
山の方へ行けば、雪や路面凍結が待ち構えてるのは間違いないし、と
いって伊勢志摩方面行くと、時期的に初詣絡みで渋滞は必至!
結局、高速主体で楽に行けるということで2009年以来の富士山見物に
出掛けることにしたんですけど、迷った割には芸が無いかも・・・(^^;)
朝7時に起きて外を見ると、天気予報通り怪しい雲行き・・・
もっとも、愛知県はイマイチらしいんですけど、今日の富士山方面は快
晴ということで、お天気情報サイトのライブカメラも確認したんですけど、
多少山裾に雲が掛ってますけど、とりあえずはきれいに見えてます。
これなら出掛けてもハマる恐れは無さそうですね。(^^)
東名高速では、これまで渋滞のメッカだった豊田ジャンクションから音羽
蒲郡間が、渋滞解消のために強引に3車線に作り替えられました。
元々2車線分のスペースしかなかった物を、路側帯削った上に各車線の
幅を狭くして無理やり3車線にしたものだから、走ってると隣の車線走っ
てる車を近く感じることになり、なんとなくオッカナイんですよね・・・
おまけに、一番左側の車線は元が路側帯だから、舗装自体がデコボコ
してたりするんで、バイクだと何となくハンドルに違和感感じたり。(^^;)
もっとも、一番の問題は、2車線の間は制限速度100kmだったのが、3車
線区間に入った途端に60kmになってしまうところかな。
制限速度に合わせようとする人、それまでの流れでそのまま突っ走る人
がゴチャゴチャに走ってるので、ある意味無法地帯と化してます。(^^;)
最初の目的地、由比のパーキングエリアで3年ぶりの三色丼を♪
ついでに、この時期が漁期ということで置いてあった生桜えびを追加。
茹でた桜えびと違って、エビの甘さをよりストレートに感じられるのが生
の良いところなんですけど、ヒゲのチクチク感もしっかり感じられます。
ニャゴネコとしては、ここから見る海越しの富士山が一番好きかな。
ただ、今年は雪が少ないので、イマイチ富士山らしさに欠けるかも・・・
4年前に来た時には、由比の次は上り富士川SAに立ち寄ったんですけ
ど、今回はちょいと足を延ばして裾野市まで行ってきました。
先月、御殿場高原地ビール園に来たんですけど、その時に「富士山が
日本一美しく見える」という看板が目に入ったのと、実際にその時はビ
ックリするくらいきれいな富士山が見えたんですよね〜。
今回もその片鱗は見せてくれていて、スーっと伸びた富士山のすそ野
はきれいなカーブを描き、街を見下ろすように富士山がそびえるている
という姿は実に絵になるはずだったんですけどねぇ・・・
すべては雲さえ無ければ!の話なんですがw (^^;)
さすがにこの雲にはガッカリだったんですけど、天気ばかりは何ともな
らんし、少なくとも反対側からは見えるんだから良しとするかな・・・
裾野市から眺めた富士山にはガッカリでしたけど、高速走行中は雄大
な富士山をタップリ堪能できたということで、その点では大満足です♪
裾野市でUターンして今度は下り富士川SAに立ち寄ってます。
一応富士山は見えてますけど、午前中に比べると雲の量が増えてきて
いるようで、そろそろ限界ってところですかね〜。(^^;)
富士山は富士山として、ここまで来たんだから富士宮焼きそばは食べ
ないとということで屋台へ買いに行ったんですけど、常時20〜30人程
度のお客さんが待ってるような状況で、すんなりとは手に入りません。
それでも、これ食べるのも今回の目的の一つだったので、待たされるの
は覚悟して、ニャゴネコも列の最後尾に並びました。
並んでる人数からいけば割と早く買えるかも?と思ってたんですけど、
家族やグループの代表で並んでる人が多いようで、1人で5人前とか10
人前とか買っていく人が大勢いるおかげで、焼いては売り切れ焼いては
売り切れなんてのを繰り返してるうちに、結局30分ほど待たされました。
で、それだけ待って手に入れたのが焼きそば1パックと豚串1本・・・
苦労して手に入れた甲斐があって、とっても美味しかったです。(^^;)
ということで、今年は幸先良く新年早々からツーリングがスタート。
この調子なら今年はバンバン走れそうな予感が♪(^^)
次は伊勢志摩の牡蠣か渥美の菜の花巡りあたりですかね。
ただ、プリウスαとFazerって燃費だけ見るとほぼ同じなんですよね。
寒い時期だとついつい車の方を選択しちゃいそうだなぁ・・・