2010年 お花見ツーリング
(2010.4.10 福井県敦賀市)
今年も行ってきました福井県・金崎宮♪ (^^)
4年連続と言うことで、ニャゴネコの春の定番ツーリングコースですね。
例によって桜の開花状況チェックしながら、出掛けるタイミング計って
たんですけど、ちょうど見頃を迎えそうな頃になって、急に寒くなったり
雨の日が続いたりと、予想がつかない状況になってしまって・・・
最後は、ダメならダメで仕方ないだろ!ってことで、多分見頃になって
るはずと思われる週末に行くことに決めちゃいました。(^^;)
いつもだったら、当日の朝に出掛けるか決めちゃうということをやって
るんですけど、今回は福井で現地のライダーと合流する予定があった
ので、どうしても行く日を決める必要があったんですよね〜。
まあ、ギリギリになって急に気温が上がってきて、桜の方も一気に開花
が進んだらしいし、当日は快晴という予報も出ているたので、多少は期
待しても良いのかな〜?といった感じで出発です。
休憩に立ち寄った北陸道下り神田PAではすでに桜が満開に。
このPA、裏山に展望台があって、歩いて登ることができます。
まあ、展望台と言っても実質小高い丘の上ってことなので、見える物
といっても大したものはないのですが、一応PAの正面には伊吹山が
そびえてますし、遠くには琵琶湖が見えたりします。(^^)
途中ノンビリとしながらも2時間半弱で金崎宮へ到着♪
ここで、福井のライダー、トシさん、ヒロさんと待ち合わせです。
トシさんは、去年の能登半島ツーリングの時に呼鳥門でお会いした
ビューエル乗りで、今回ほぼ1年ぶりの再会になります。
ヒロさんはトシさんのお友達ということで今回初対面。
地元の人と一緒ということで、今回はいろいろ案内してもらえそう。
金崎宮の境内は、どこも満開の桜があふれ返ってます。(^^)
見事な桜に快晴の天気ってことで、お花見には申し分ないですね。
例によって花換の造花買って、福娘と花換やってきました。(^^)
花換の小道から遊歩道通って月見御殿まで行ってみました。
バックの海の青さが、桜のピンク色を一段と引き立ててますね〜♪
お天気も上々ということで、敦賀湾がきれいに見えてます。(^^)
いつもだったら武生まで行って、越前そばの里でお昼というパターン
なんですけど、今日はヒロさんお勧めの、敦賀市内にある10割そば
のお店に連れて行ってもらいここでお昼ご飯になりました。
福井来たならソースかつ丼もねぇ〜ということで、こいつも追加です。
さすがに10割そばはコシがあってうまいんですけど、一緒に頼んだソ
ースかつ丼が、ミニのはずがどうみても普通の1人前あるような・・・
そばは食べ切りましたけど、かつ丼は途中でギブアップです。(^^;)
食後は、近くにある気比の松原へ。
金崎宮の近くにあるのは知ってたんですけど、越前海岸にばかり目
がいってて、立ち寄ったことはなかったんですよね〜。(^^;)
日本三大松原の一つと言われるらしいんですけど、とりあえずバイク
で中を通り抜けるだけでも、その大きさは実感できちゃいました。
気比の松原を後にして、今度は若狭湾にある水晶浜へ。
途中、農道ぽい所を通ったりして、アッと言う間に着いちゃいました。
さすが地元、道知ってるなぁ〜って感じなんですけど、それ以上にペ
ースが早くて、ニャゴネコ的にはついてくのに結構気合入ったりして。
そういえば、福井に来て若狭側に出るのはこれが初めてなんだなぁ。
ここはお勧めというヒロさんについて、小浜市にある内外海半島へ。
久須夜ヶ岳頂上に通じるエンゼルラインを走りましょうという話。
ここに行くまでが、またハイペースなんだよなぁ・・・(^^;)
ニャゴネコ一人だったら、何度バイク停めて写真撮ったか?と思うく
らい良い風景が点在してるんですけど、とにかく今は離されないよう
に食いついていくだけで精一杯といったところです。
まあ、ヒロさんにしてみれば、これでもスローらしいですけどね。(^^;)
エンゼルライン終点の久須夜ヶ岳頂上には展望台がありました。
これがまた抜群のパノラマで、ほんとに360度見渡せます♪
ここはガスが出ることが多いらしいんですけど、この日は見通しもバ
ッチリで、遠くは越前海岸まで見渡せちゃいました。(^^)
この後、小浜市内を抜けて北陸道の木之元インターまで案内しても
らい、ここでトシさん、ヒロさんと別れて単独で帰途に着くことに。
で、出掛ける時から、帰りに東郷PAの猫どもにおやつ届けてやろう決
めていて、そのためにキャットフードも持って来てたんですよね〜。
東郷PAに着いてみると、いつもいる場所に姿が見えない・・・
どこ行ったかな〜?と探してみたら、PAのお店の裏口にいました。
お店の人たちからも可愛がられてるようで、裏口からお店の人が出
てくると、一匹づつ声掛けてもらったりしてました。(^^)
それと、ここに立ち寄るドライバーのアイドルにもなってるようで、ニ
ャゴネコが探してた時にも先客がいて、その人も持参してきたキャッ
トフードを猫たちに食べさせてやってました。
こんなことやるのニャゴネコだけかと思ってたんだけどな〜。
猫好きさんはどこにでもいるんですね〜。(^^)
猫たちにエサやったりして、結局家に帰ってきたのは18時過ぎ。
さすがにミラースモークのシールドだと、ちょっと辛い時間でした。(^^;)
これでCB750での最後のツーリングが無事終了しました。
次のバイクが来るのが6月の予定なので、もう少し乗ってても良かった
んですけど、ニャゴネコがホンダに拒否反応出ちゃってるからなぁ・・・
置いといても下取り価格下がるだけだし、次の日曜にドナドナです。
てことで、次のバイクが来るまでツーリングはお休みだけど、その分ガ
ンバッて自転車であちこち走り回るとするかな〜♪(^^)