予防注射!


犬と違って、ネコは登録するってことはありません。
それでも一応予防注射ってのもあるんですよ。
猫白血病とか猫ウイルス性気管炎とか向けの、何種類かの混合
ワクチンを成猫だと年に一回接種します。
家から出たことがないニャゴ2世ですけど、先代ニャゴが猫白血病
と猫エイズで亡くなってるので、毎年7月はワクチン接種の月!
いつもはきれいに洗ってもらっておしまいだけど、この時ばかりは
診察台の上で先生に注射してもらわないと帰れません。(^^)

 
ネットの中で逃げ出そうともがいてます。(^^;)

 
まずは体調良好かどうか体温計でチェック!
猫の体温測るのって、おしりの穴に体温計入れるんですね〜。
まあ、大人しくわきの下に入れさせるとも思えませんけど・・・(^^;)

 
いよいよ注射!
先生の手際の良いこと。(^^)
猫は痛点少ないそうで、ニャゴも全然痛がりませんでした。 

 
注射も無事終わってヤレヤレってところ。
獣医さんところで、ご褒美にこんな可愛いリボンつけてもらいました。(^^)