夏猫 2007


今年の夏はホント〜に暑い日が続いて、連日、各地で軒並み観測史上
最高を更新!なんてニュースが飛び交ってたんですけど、そのおかげで
ニャゴネコの部屋は、飼い主が仕事に行ってる間も、猫たちが夏バテし
ないようにエアコンのスイッチは入れっ放しになってました。
もっとも、あまり冷やし過ぎるのも良くないということで、設定は28℃と
ちょっと高目にしてあったせいか、み〜にゃんはガラステーブルや冷え
冷えプレートにベッタリ張り付いてるし、モコは玄関のコンクリートの所
で、ダラ〜っと長くなってお昼寝するのが日課に・・・(^^;)
で、モコの長毛は見てる方も暑苦しいので、6月に一度短く刈り上げても
らったんですけど、8月の暑さには不十分ということで、エスカレートして
バリカンで思い切り丸刈りにしてもらっちゃいました!(^^;)

 
元はこれなんですけど、夏場はさすがに暑苦しい・・・

 
6月はまだ涼しかったので、ちょいと背中の方を短めにした程度。

 
8月の暑さには不十分!ってことで、お盆休みに超ショートカットに。
この時の毛の長さは、胴体部分で5mmあるかないかってくらい・・・
まあ、さすがに全身脱毛までいくと不気味なので、これが限界か?
で、この時、手違いで尻尾のカットを忘れられてたんですよね〜。(^^;)
なぜか、顔と尻尾だけが普通で、胴体だけ短毛という妙なスタイルに。

 

 

 
3日後に手直ししてもらい、尻尾の太さは1cmほどにしてもらいました。
これが2007年・モコ夏バージョンの完成形です。(^^)
顔はカットしてないので、見る角度によっては3頭身になることも・・・
あまりの激変振りに、3日間くらいは飼い主がモコ見るたびに笑い転げ
てるような状態だったんですけど、それくらい別の猫になりました。
てか、顔と同様足先もカットが難しいのと、モコの足が体型からすると大
きいのもあって、足先だけブカブカの靴履いてるみたいに大きくて、これ
にプラスして大きな顔がくっついてるのに、胴体や尻尾だけは3分の1以
下の大きさになったので、バランスがメチャクチャ悪いんですよね〜。
まあ、ブサイクになった代わりに、あまり暑がらなくなったから、モコにと
っては、これはこれでOKなのかな〜?(^^)
もっとも、この状態を一番楽しんでるのは飼い主なんですけどね・・・(^^ゞ