み〜にゃん 7歳


3月に誕生日が来て、み〜にゃんも7歳になりました。
猫の7歳って、人間で言うとそろそろ初老の域に達したくらいのはずで、
キャットフードも、7歳から上の年齢用はシニアという名前が付きます。
てことで、いいかげん落ち着いてくれても良いはずなんですけど、ことみ
〜にゃんの場合はそんなのお構いなしに暴れてます。(^^;)
小心者なのか、他の猫のちょっとした動作にビックリして本気で怒り出し
てみたり、獣医さんなんぞに連れてくと、見えるものが違うせいか目一杯
エキサイトしてしまい、とても診察とかが出来る状態になりません。
まあ、ニャゴネコが首根っこ押さえつけて思い切り怖い顔で睨んでれば、
ワクチン接種するくらいの間だけは大人しくしてますけどね・・・
なんで、ワクチン接種も時間との勝負って感じで、体温測定とか最低限
の予備検査済ませたら、直ちに注射!って感じになります。(^^;)
そんなみ〜にゃんですけど、飼い主にはアマアマでやたらとすり寄って
来るし、うちの3匹の中で一番の日向ぼっこ好きで、陽射し追いかけ回し
て部屋の中ウロウロし、気に入った場所でお昼寝してます。
まあ、歳も歳だし、あまりカリカリせずにノンビリ過ごして長生きしてくれ
れば、多少のことには目をつむろうかな?ってところです。(^^)

 

 
み〜にゃんの行くところお日様あり!って感じす。(^^)
この辺はメチャクチャ猫っぽいんですよね〜。
まあ、こうやって寛いでても、一瞬で豹変するから怖いんですが・・・

 

 
平穏な時のみ〜にゃんは、アマアマで飼い主ベッタリの猫。
テレビ見ようとソファに座ると、どこにいてもすっ飛んで来ます。
で、ニャゴネコがテレビ見てる間、ずっとベッタリくっついてるんですよね。
邪魔くさいなぁ〜と思う反面、可愛くて仕方がなかったり。(^^)

 

 
み〜にゃんの誕生日にやった、誕生祝いのまたたびパーティー♪
ご相伴に与ったあとの2匹がすんなり撃沈したのに対し、み〜にゃんは
誰にもやらない!とばかりに独り占めして舐め続けてます。
まあ、おかげで他の2匹がシラフに戻った後でも、み〜にゃんだけは完
全に酔っ払いモードに入ったままでハイテンション・・・(^^;)
この辺りの節操の無さがみ〜にゃんらしいかな〜。