み〜にゃん 6歳
み〜にゃんもこの3月で6歳になりました。(^^)
やってることは相変わらず子供・・・、というか、全然進歩無いような?
とにかく性格のきつい奴で、何が気に入らないのか、やたらと他の猫
に突っかかっていってはバトル始めるというのが日課・・・(^^;)
最近だとニャゴが頻繁に獣医さんへ通ってるし、モコも月に一度は定
期検診で通うんですけど、帰ってくるたびにいつもと匂いが違う!って
ことでフーフーシャーシャー威嚇しっ放しという状態です。
まあ、他の子の匂いが違ってても怒るんですけど、自分がワクチン接
種などで獣医さんへ連れて行かれると、それが気に入らなくて他の子
と目が合うたびに威嚇し〜の猫パンチ出し〜のって調子です。
要は、自分のその時の気分だけで動いてるんですよね・・・(^^;)
獣医さんでの診察やペットショップでシャンプーしてもらう時のマナーも
誉められたものじゃなく、獣医さんからはみ〜にゃんが病気になっても
よほど弱ってからでないと処置はできないでしょうと宣言されたり。
ただ、外出先ではキレまくってるんですけど、家にお客さんが来た時に
は一番愛想振りまくのがみ〜にゃんで、初対面の人でも名前呼ばれれ
ばすぐに飛んで行くし、ちょっと撫でられるとゴロゴロと大喜びしてるし。
獣医さんでは愛嬌抜群なくせに、家ではお客さん来た途端に雲隠れし
ちゃってるすこにゃんとはエライ違いなんですよね〜(^^;)
このサービス精神を獣医さんやペットショップでも発揮してくれれば・・・
み〜にゃんは、なぜかキャットタワーより座イスがお気に入り。
他の子たちが、キャットタワーそれぞれお気に入りの場所で寛いでいる
時でも、み〜にゃんだけは座イスの上でゴロゴロ転がってます。
長々と伸びて寝てたり、時には爪とぎの代わりにバリバリと引っ掻いて
遊んだり、背中の毛繕いのためか仰向けになって擦りつけたり。
暑い時期だと、籐製だから涼しいってのもあるんでしょうね。(^^)
もっとも、一年を通してここで寝てたりするんですけど。
み〜にゃんの困った癖といえばソファでの爪とぎ・・・(^^;)
あとの3匹はしないんですけど、なぜかみ〜にゃんだけが・・・
ニャゴネコのソファは外皮がファブリックなんで交換できるんですけど、
実はここに引っ越してきた時はブラックの生地だったんですよね〜。
ものの10ヶ月で一部が裂けて中のクッション材が見えるようになってし
まったので、今被せてるアイボリーになったんですけど、それも使い始
めて半年で所々クッション材が見えるくらいにボロボロに・・・
この表皮、一式替えると10万円軽く超える程度の出費になるので、
できればギリギリまで使いたいんですけど、肝心のクッション材をボロ
ボロにされると、ソファ自体を買い替える羽目になりそうで。(^^;)
そろそろ次の表皮をオーダーしといた方が正解かなぁ〜・・・
ほかの猫に対しては性格きっついみ〜にゃんでけど、飼い主に対して
は思い切り甘ったれで、なにかというとくっついてきます。(^^)
ニャゴネコがテレビ見ようとソファに座ると、どこにいてもすっ飛んでき
てニャゴネコの横に陣取って、ニャゴネコが座ってる間は動きません。
まあ、じっとしててくれる分には構わないんですけど、時々人の足をポ
ンポンと叩いて、ちゃんと撫でろ〜!などと要求してきたり・・・
まあ、この辺のツンデレ具合がアビシニアンらしいのかなぁ?(^^;)
ちなみに、み〜にゃんの横にあるグレーの物体はニャゴネコの足です。